home20110626

北八ヶ岳苔の会(青苔荘白駒荘高見石小屋麦草ヒュッテ、南佐久北部森林組合)のホームページへようこそ

日本3大原生林と日本の貴重な苔の森

白駒の池周辺の10箇所の苔の森を訪ねてみませんか?

白駒池周辺のすばらしい景観が、日本蘚苔類学会から「日本の貴重なコケの森」に選定されています。

節電・計画停電で暑い夏のひとときを、標高2100m以上の涼しい山小屋でお過ごしになりませんか?

2011年6月25日(土)、26日(日)に「苔の観察会&山小屋」が開かれます!!

日本蘚苔類学会会長の樋口正信さん(北八ヶ岳苔の会・顧問)が来られます!!【⇒コチラへ】

「今月の苔」を、写真に撮って、特典をゲットしよう!! 【⇒コチラへ

日本蘚苔類学会は、 こけむす美しい景観を守ろうと「日本の貴重なコケの森」を選んでいます。これまでに全国11カ所の森が選らばれていますが、樋口正信会長(国立科学博物館植物研究部)は白駒池周辺について『全国的にみても、これだけコケの景観が美しい場所はまれである』と話しています。

北八ヶ岳苔の会」は、「日本の貴重なコケの森」の認定を受けて学会の専門家から説明を聞き、八ケ岳全域には500種類近くのさまざまな苔があり、国内で確認された種類の4分の1が見られることを知って、この森の価値を再認識し、多くのみなさんと、「白駒池周辺のすばらしい景観」をわかちあい、この自然を守もっていこうと、2010年6月に発足したものです。【北八ヶ岳苔の会とは

みなさんの散策・観察のご参考のために、白駒池周辺と稜線近くの10カ所を「もののけの森現地の映像はコチラ」、「オコジョの森」、「カモシカの森」、「茶水の森」などと名付け、そこに自生するコケの種類や、見られる動植物などを示した、「白駒の池周辺の苔と原生林MAP を作成いたしました。【パンフレットをプリントされたい方はコチラ

白駒の池周辺の苔と原生林MAP

2011年6月と10月には、専門家を招いた「苔の観察会」を、9月には、「北八ヶ岳 森フェスティバル2011」を、5~10月には毎月、「今月の苔」を決め、写真を撮られた方には、山小屋の宿泊費を割り引くなどの特典があります。

白駒の池周辺の10箇所の苔の森を訪ねてみませんか?

節電・計画停電で暑い夏のひとときを、標高2100m以上の涼しい山小屋でお過ごしになりませんか?

お待ちしております!!

------------------------------------------------------

苔の観察会&山小屋

(1)苔の観察会 Part 1:2011年6月25日(土)、26日(日): 日本蘚苔類学会会長の樋口正信さんが来られます!!

場所: 青苔荘(今回の主会場)、白駒荘高見石小屋麦草ヒュッテ

日程:

持ち物・服装: ・雨具、できれば長靴、デジカメ、双眼鏡、虫眼鏡、あればルーペ、筆記用具

・服装は標高2100mの山岳地帯ですので、寒さ対策が必要です

費用: 1泊2食 13,000円

申込方法: 青苔荘白駒荘高見石小屋麦草ヒュッテ へ直接お申し込みください。【定員50名、先着順】

【注意: 苔は、自然保護のため、お持ち帰りはできません。】

(2)苔の観察会 Part 2: 2011年10月22日(土)、23日(日)

場所: 高見石小屋(主会場)、青苔荘白駒荘麦草ヒュッテ

日程: 詳細は後日お知らせいたします。

------------------------------------------------------

北八ヶ岳 森フェスティバル2011【予告版・企画中】

開催日: 2011年9月10日(土)、11日(日)

※各催事詳細については2011年6月に決定予定です。

参加費 13,000円(宿泊代一泊三食付、森フェス全ての企画に参加できます)

定員 100名

場所/メイン会場=北八ケ岳麦草峠周辺:麦草ヒュッテ

主催/北八ケ岳苔の会:青苔荘、白駒荘、高見石小屋、麦草ヒュッテ、南佐久北部森林組合(白駒池駐車場)

問合せ:北八ケ岳苔の会会員施設

森フェス実行委員長 島立正広(麦草ヒュッテ)090-4127-8282 E-mail: info@mugikusa.com

北八ヶ岳苔の会のメンバー